SAMPLE LOGO

ご挨拶

フランス国立・パリオペラ座メゾット床バレエ
日本バレエ協会認定講師 柿野とも子

床バレエとは
フランスで半世紀以上前から伝わるパリジェンヌに大変人気なフランス国立パリ・オペラ座メゾット。座ったままの姿勢でピアノ曲を聴きながら、立たずに身体に負担をかけずに行うストレッチ。バレエ基礎を、立たずに床の上で行う、ストレッチやバレリーナ筋肉をつけるトレーニングです。理学療法研究に基づき、誰でも行える動きにしたメソッドです。今までバレエ経験のない初心者から日本人の体質に合うように開発された、今までにないオリジナルメソッドとなります。

身体を「整える」ことを1番に!床に寝ながら、身体に余分な負荷をかけず自分の体重を利用して行うため、お気軽に正しく行えるのがメリットです。体の深層筋(骨や内臓に近い筋肉)や骨盤底筋・体幹を特に鍛え、骨盤の歪み解消・姿勢改善・バランスのった筋肉を作って関節の柔軟性が高まり代謝が活性化し、脂肪燃焼が促進され、憧れの「痩せやすい体質」になり、頭痛・首の痛み・肩こり・腰痛・膝痛・しびれ・むくみ・冷え性・太りやすい等の改善にも繋がります。